2007年08月

★無事終了しました。

2007年08月31日
久々の日記です。先週の25日は河原町の夏祭りでした。準備期間一週間前ぐらいからバタバタ落ち着かない日々を過ごしておりまして、無駄に体力を使っていたような気がwそんな僕にとっても大きなヤマを越えた今、新しいワクワクをどこに見つけようかなと思っています。もち...

★今こそ

2007年08月19日
先週は河原町でお店のお客さんを交えBBQをし、先日は僕が毎回参加させてもらっているmachi会で楽しいお酒を飲み交わす日々です。今月で私が河原町でお店を構えて半年になろうとしています。わずか半年の間ですが色々な経験をさせてもらっています。起業し、自分のお店を構...

★お盆も終わり、

2007年08月17日
お盆も終わり、いよいよ夏も終わりに近づいて来ました。そしてついに河原町の夏祭りも来週25日土曜日に迫ってきました。今回はワクワクドキドキの夏祭りの内容のおさらいをしようと思います。どんなお店やアーティストが参加するのかここでもう一度チェックしましょう!!ま...

★白川水源

2007年08月09日
白川水源に行ってきました。夏の暑さを少しでも避けるべく、この時期向かうのはやはり「水」のある場所です。熊本生まれの私ですが、今回始めて白川水源に行きました。阿蘇の山を越え、谷を越え、途中でありえないような山道に迷い込みながら何とか水源へとたどり着きまし...

★EKOBO エコボとは / Vol.3

2007年08月06日
今回で第3回目のEKOBOシリーズ。今回のテーマは「EKOBOから繋がるコミュニティー、社会貢献」です。実は僕にとっては今回のテーマがお店を開い一つの理由でもあります。モノが溢れる今の日本で、使い捨てのように消費されていく商品たち。自然と共生できずに自然界と人間...

★EKOBO エコボとは / Vol.2

2007年08月04日
前回の日記でご紹介したベトナムのEKOBOですが、今回はEKOBOの素材として使われている「Bamboo(竹)」の持つ「パワー」と「環境」との結びつきについてご紹介したいと思います。~~Why Bamboo?なぜ竹にこだわるのか~~EKOBOが作品の素材の選定の中で竹にこだわった理...

★EKOBO エコボとは / Vol.1

2007年08月03日
今回から熊本ではAvaniが初めてのお取扱いとなるエコロジー製品、「Ekobo(エコボ)」の魅力について紹介していきたいと思います。まずは、Ekoboというブランドについて。~~THE EKOBO ADVENTURE~~EKOBOは2003年、竹100%、デザイン200%のコンセプトの下、BROUNO LOU...

★the world of golden eggs

2007年08月01日
最近お店によく来てもらっている女子高校生にとてもおもしろいアニメを教えてもらいました。その名も「金卵」!!正式にはタイトル通り、「the world of golden eggs」という名前です。私の世代だと「ウゴウゴルーガ」を彷彿とさせるようなシュールなギャグ。アメリカンアニ...