good feeling on the earth
河原町問屋街のインド・ナチュラル雑貨屋Avani店主のブログ
2007年04月
★切り絵
最近熱い内容が続いているので今日はクールダウンしようかなと思っている、そんなAvaniの大地です。今日はAvaniのロゴをアップでご紹介します。これ実は切り絵なんですよ。まさに手作業の芸術です。私の友人のhanaちゃんに作成していただいたものです。みなさんもこの名作...
★Aura草木染バスタオル
昨日は商品のご紹介のつもりがかなり脱線してしまい、徳山動物園のツヨシくんばりに頭を抱えてしまった、そんなAvaniの大地です。今日は脱線せず、商品のご紹介をしたいと思います!!「さて、昨日紹介しそびれた商品、それは以外にも「タオル」ですwAvaniのバスタオル、実...
★なぜ「ナチュラル」なのか
小雨が降る中、猛然と自転車で3号線を駆け抜けてお店まで出勤したAvaniの河島です。雨は私のようなチャリ族には天敵です。梅雨が怖い・・・。さぁて、そんな湿っぽい話題をもぶっ飛ばすような明るい話題を提供しましょう。当店で一番の売れ筋商品のご紹介です。なぜ当店が...
★mixi
今更なにを、という感じですが実はmixiやってます。Avaniコミュの参加者を1031人にするのが夢です。900人以上と少なくともお友だちにならなければいけません。なぜ1031かというと、1031=天才だからです。このギャグが分かる方はご一報ください。
★かわぞう
先日、寒空の下で夜桜を見、あまりの寒さに途中で河原町の友人のお店「jogoo」に逃げ込んでしまったAvaniの大地です。夜桜とはとても綺麗なものですが、その代償として「寒さに打ち克つ」ことが必要なのだと再確認した、春の寒空でした。まだ咲いていない県も多い中、九州...
★商品ご紹介17
さて、ついさっき日記を更新しようと思い、あやまってその日記を消してしまったAvaniの大地です。少々へこんでおりますので今日は足早に商品を紹介したいと思います。はぁ。今日ご紹介する商品は、インドからやってきた空は飛びませんが草木染の布地、かっこよく言うとフ...
★商品のご紹介16
みなさん、こんにちは。昨日、ロケが河原町で行われている「オルガタウン」を遅くまで起きてみようと思っていたのに、お風呂にはいってすぐ、そのまま眠りについてしまったAvaniの大地です。日本人は「入浴」というなんとも素晴らしい文化を持っているなと感心させられま...
[
前のページ
]
このページの上へ▲
<
2007年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
avani
ショップ情報
熊本市河原町2番地 (現在実店舗休業中)
e-mail
info@web-avani.com
Avani HP
www.web-avani.com
カテゴリ
シャンティ1部
(29)
シャンティ2部(オープン篇)
(85)
商品のご紹介
(48)
雑誌・メディアへの掲載情報!
(13)
mixiでもAvani♪
(2)
河原町情報
(7)
過去記事
2009年02月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
アクセスカウンタ
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
Information